わずか3秒で、あなたの声が変わる!
あなたが知らない カラダのヒミツ を
ボイトレをさせないボイストレーナーが
お教えします!
「どんなことをするのか知りたい」
「本当に効果があるの?」
「自分に出来るか不安」
「他のレッスンと比較検討したい」
「入会を決める前にもっと詳しく知りたい」
そんな時は、実際に”ボイトレをさせないボイストレーナー“のレッスンを受けてみてください。
あなたの不安や悩み、そしてあなたの大切な望みを
直接聞かせてください。
誠心誠意、心を込めてお返事させて頂きます。
一般的なボイトレやセミナーでは教えてくれないカラダの秘密を知ることができます。
発声や呼吸についての誤解がなくなります。
自由に、思い通りに声を出すために最低限知っておきたいことを知ることができます。
なぜボイトレしなくても声が変わるのか?その秘密を体験することができます。
このような成果を得られる理由は、他では学ぶことができない次のようなことを学べるからです。
体験レッスンでお伝えできるのはこれらのほんの一部です
正しいカラダの知識
●解剖学に基づくカラダの知識
●筋肉と骨
●呼吸の仕組み
●発声の仕組み
●カラダのデザインに沿って動く
●発声に適したカラダの使い方
●クセの原因を取り除く
思考の効果的な使い方
●緊張を味方につける
●人との関係性を築く
●建設的な思考方法
●望みや目的をクリアにする
●「Yes」プラン
●「うまくやろう」が失敗の原因
●自分自身をケアする方法
アレクサンダー・テクニーク
●アタマと脊椎の関係
●ディレクション
●感覚的評価はあてにならない
●習慣の認識
●使い方が機能に影響する
●抑制
●身心統一体
可能性を最大限に引き出す
●「何をやるか」ではなく「どうやるか」が重要
●声を出すために必要な動きと不要な動き
●動きを通じて実践する
●いつでも自分の力を発揮できる
●自分と周りの関係性を取り入れる
●目的達成に向けて、自分を上手に使う
●本番に強くなる
01. イントロダクション
ボイスアクティベーションのコンセプトや一般的なボイストレーニングとの違いを紹介します。実際にカラダの動きを通じて体験していただくことができるので、その効果を実感してみてください。(約20分)
02. クイックレッスン
あなたの声やコミュニケーションについての悩みをお伺いし、役立つアイディアなどを提案いたします。通常レッスンと遜色ない内容なので、ボイスアクティベーションのレッスンを実際に体験していただくことができます。(約15分)
03. Q&A・ご案内
体験レッスンでの疑問・質問にお答えいたします。その他、聞きたいことやもっと知りたいことがありましたら何でも聞いてください。またボイスアクティベーションのレッスンについてのご紹介もさせていただきます。(約15分)
受講前の課題が解決する確証が得られた
今村 映さん
27歳・会社員
とても満足です。
受講前の課題が解決する確証が得られた為、高評価にしました。
今まで独学でweb上の信憑性が薄い情報を元に改善を試みていたが、体験→実感したことで確信を持って注力出来る=最短で改善出来る選択肢を得られた。
人前で話すのが苦手という課題がある人。大声が出せると自信があるように演習できる→話術がなくても舐められなくなる→相手の対応が変わる→自信がつく→モチベーションが上がり話術も向上する→コミュ症が治る!
「勤勉なコミュ症の方」にマッチしていると思います。僕が昔そうだったのですが、人並みに日常会話が出来ないことが最強にコンプレックスで、あらゆる本や情報商材に手を出しましたが、結局いざ会話する時に「委縮して喋れない」という状況になるので、上手く喋れず、ただただ絶望する毎日でした。。このまま一生コミュ症で孤独死するのかと・・。また、緊張するとどもってしまい、声が上手く出せず舐められ、どんどんコミュ症が加速する負のスパイラルでした。。。
営業に転職してから、強制的に喋る環境になり、独学で発声方法を学んでから相手の接し方が変わり、改善していきましたが、同様に悩んでいる人は多いと思います。
感覚を扱う場面もありましたが、論理的な補足や骸骨の模型を使った立体的な説明も差し込んでくれるので再現性が高いと感じました。とにかくその場で改善が実感出来たインパクトが強かったです。
短時間の中で、いかに課題を解決出来るのかという姿勢に感銘受けました。
身体全体の使い方を変えていくことで、心が変わり、声が楽に出せるようになる
匿名希望さん
46歳女性
身体全体の使い方を変えていくことで、心が変わり、声が楽に出せるようになる、そんなメソッドのトレーニングでした。
極度に緊張しやすい人、自分の声にコンプレックスがある人、大勢の前で話すのが苦手な人、ユーチューバーを目指す人。
その他、独立して独自サービスを提供していこうとするアーティストなど、人前で話すなどパフォーマンスが大切だが、それに不慣れな人。
トクガワさま
このたびは、ありがとうございました!
解剖学や生理学、リハビリの学生の頃に一通り学んだのですが、こうやって声を出してコミュニケーションをとる、という観点から見てみるとすごく面白そうですね。また見直して勉強したいです。
声を出すことをはじめ、人間のいろいろな機能は心と体が深く結びついているんだなあと実感します。
心と身体の結びつきというのは、私自身にとっても一つの大きなテーマでもあります。
ありがとうございました!!
とりあえず一度体験してみてほしい!
匿名希望さん
25歳女性
自分の気持ちを話そうとすると上手く言葉が出てこなかったり、緊張してしまって素直な気持ちを伝えるのが苦手な人に是非体験してほしいと思いました!
精神疾患を持っている方や依存症傾向の強い方は自分の気持ちを伝えるのが苦手な人が多いと思うので、そういう方に体験していただきたいです。
依存症者の自助グループでは周年記念などでイベントを行うこともあるので、講演などの講師としてボイトレを行うのも面白そうだなと思いました!(そういうイベントでは医師や専門家を講師として呼んで話してもらうことが多いものの、イベントに出席するレベルで回復している人たちは病気について理解している人が多いので講演内容がマンネリ化しているケースが多いです。)
自分が感じた効果を話して、とりあえず一度体験してみてほしい!と紹介したいです。
納得・実感しながら進むので意欲が増す
匿名希望さん
30歳男性・フリーランスエンジニア
とても満足です。
コミュニケーションをしながらレッスンを進めていただけるからです。
通常のボイトレスクールでは、流れやカリキュラムが決まっているので、私のような素人にはなぜそれをやるのかがわからないまま進むこともあります。
それに対し、トクガワさんのレッスンは納得・実感しながら進むので意欲が増しますし、意味を理解できることが楽しいです。
わずか50分のレッスンにも関わらず違いが鮮明に
沖山 優樹さん
25歳男性・会社員
新しい気づきも多く、満足度の高いレッスンでした
匿名希望さん
42歳男性・会社員
満足です。
とても丁寧なレッスンで、新しい気づきも多く、満足度の高いレッスンでした。
良い変化をはっきりと感じた
匿名希望さん
22歳男性・会社員
声の出し方だけでなく、様々なことが変わる
和歌山 友哉さん
28歳男性・エンジニア
満足です。
自分である程度良くないことだと分かっていても(スマホの使い過ぎで姿勢が悪いことなど)、専門家の人にアドバイスしていただくことで納得できました。
現役のナレーター
ボイトレをさせないボイストレーナー
アレクサンダー・テクニーク教師
声とカラダのプロフェッショナル
ヨシ・トクガワ
私は、ナレータという声のプロフェッショナルでありながら、“原稿の文字を読む時だけ声が出ない”という問題に悩まされたことがありました。
日常生活では普通に会話もできるし、文字を声に出して読むことはできます。なのに、原稿に書かれた文字を読もうとすると声が出せないのです。
声のプロフェッショナルであるナレーターでありながらそんあ問題を抱えた時はとても肩身が狭く、人生でのどん底にいた時期です。自信も粉々に砕けました。
そんなとき、「カラダの使い方と思考の習慣の関係」を学び、私の”原稿の文字を読む時だけ声が出ない”問題は解決しました。
その経験を通じて、私はある結論にたどりつきました。
・「カラダの使い方と思考の習慣の関係」が変わると声が変わる
・声が変わると、相手があなたから印象受け取るが印象が変わる
・印象が変わると、人間関係が変わる
・人間関係が変わると、あなたのファンが生まれる
つまり、あなたの声が変わると、いつの間にかあなたの内側から自信があふれ出し、気がついたら売上や成果が今よりも増えている、そんな未来が待っているのです。
あなたの未来を変える
「カラダの使い方と思考の習慣」
その秘密を体験してみませんか?
会場の詳細は アクセス をご覧ください。
(別タブで開きます)
その他、ご希望の場所でもOK
場所についてのご要望がありましたら遠慮なくご相談ください。
自宅の近くでレッスンを受けたいんだけど・・・、
カラオケとかでもいいのでターミナル駅近隣でレッスンをして欲しい
休憩時間に会社の会議室で受けたいんだけど・・・
など、遠慮なくご相談ください。
※ご希望の場所でのレッスンの場合、必要なお手続き(ご予約やお支払いなど)は事前にお済ませください。当方では、代行いたしかねます。
5,500円(税込)
クレジットカード または お振り込み
体験レッスンのご予約はこちら
必要事項を入力して
「体験レッスンを予約する」ボタンをクリックしてください。
© Voice-Activation.